Amazon電子書籍新着1位の著書を30名限定プレゼント中

Amazon電子書籍起業家部門で
新着1位を獲得しました、著書
「フツーの会社員が起業して最短最速で成功するための12の心得」
を30名限定で無料配信中です。

PDFにてダウンロード可能ですので
ご希望の方は下記のフォームより
お申し込み下さい。

フォーム送信後に自動返信にて
お届けしますので、すぐにお読みいただけます。


こんな人におすすめ

・起業したいけど一歩踏み出せない
・起業したけど、ビジネスが上手くいっていない
・成功する方法を探しているが見つからない
・ノウハウコレクターになってしまっている
・勉強しているのに成果がでない
・何がいけないのかわからなくて行動できない

なぜこのような悩みが出てくるのか。
決してあなたの「才能」「スキル」「知識」「ノウハウ」が不足しているからではありません。
しかし、それらの不足が原因と考え、補うためにエネルギーや時間を使っていると、人生がいくらあっても足りません。

それらの悩みは12の心得を理解して行動すると解決できます。
心得と表現すると堅いイメージかもしれませんが、考えと捉えて下さい。

この本を読んでから、行動することで、より早く成果が出ます。

目次

1:起業には正しい妥協が必用
2:あなたにとって簡単にできるビジネスをやるべき
3:「結果」を変えたければ「行動」のみでなく「考え」も変えよ
 ー「行動」を起こす前には必ず「考え」がある
 ー最短で良い未来を得るなら、成功者の「考え」と「やり方」を学ぶこと
4:失敗せずに成功する方法を探すことは時間のムダ
5:成功している人の唯一の共通点は「継続する力」
 ー継続する力が無い人は成功しない
 ー継続できない原因とは
 ー継続する力を身につけるには
6短期間で成果を上げるなら圧倒敵な質が重要
 ー「質よりも量」ではなく「質と量」が重要
7ビジネスの質を上げるには環境が重要
 ー生活を変える=甘い環境から抜ける
 ー周囲の人を変える=成功している人と付き合う
 ー自分のビジネスにとって良い環境を選択すること
8才能が「ある」「ない」を基準にすることで現実から逃げてはいけない
 ー才能の責任にすることで努力をしなくてすむ
9ビジネスの勝ちパターンを構築するなら、まずは負けを積むべし
 ー手っ取り早く成功するには
 ー勝ち勝負だけ何度も繰り返すべし
10他人や環境に責任を結びつけていてはビジネスがうまくいかない
 ー他責にすることで良い結果が生まれない理由
11本当にやりたいことを見つけるための簡単な質問
12赤ちゃんはやっているのに大人のあなたはできないの?

本を読んだ方からのレビュー

H.Sさんからのレビュー

本に対する意見、感想をお願いします

普通のサラリーマンが、副業となり本業なり起業をしてどのように会社を運営していけばよいか、利益を上げるために必要な基本的な行動理念がわかりやすくまとめられている良い本だと思いました。

一例として、「継続する力」が大切であると述べている部分では継続できないそのものの理由を分析する章、そして「継続する力」そのものを獲得するためにどうすればよいかが、一例の形として掲載されており、大きな事業を成し遂げるためには絶対に不可欠な事項であるということを強く主張していることが分かります。

才能、知識、強み、ノウハウを持っていてもこれがなければ何もなし得ない、短期間でそう簡単にうまくはいかないというこの内容は私の心に深く刻み込まれました。

この本はどのような方におすすめしますか?

現在サラリーマンとして勤務しており、副業としての起業を考えている人、または職務専念義務などがない職場において勤務している人で副業としての起業を考えている人の入門書として適切であると感じました。

こういった人々が、この本を原点として活動していくのではないかと考えています。

I.Wさんからののレビュー

本に対する意見、感想をお願いします

心得は12点にまとまっているので、多く感じました。
ただ行動の重要性が強調されているのかと思うと、逆にメンターの存在に考える切っ掛けをあたえてくれる成功者の言葉といった、ソフト面に対しての重要性をより強調している。やはり考えなしの行動ほど結果に悪影響を与えるものはないのだろう。

私自身も起業した経験を持つが、やはり大事なのは行動とそれを振り返る基準であると思う。著者はその基準は12の心得として提示している。

またその心得は行動があってこそ生きるものである点は起業経験者としての重みのある言葉であり、ただ運良く成功した起業者とは一味も二味も違う。

また失敗の重要性も指摘しているところが正直な人柄がうかがえて、これもドラマッチックな起業の切っ掛けと同じく生身の体験から生まれた正直な言葉である。著者は大変素直な方なんだろうと思います。

この本はどのような方におすすめしますか?

この本を薦めるのはその方の人生の場面による。学生であればまだ就業経験も浅いので早速一読してほしい。

また社会人経験者であれば心得の重要性を好きな箇所から読み飛ばすのも良いだろう。最近はセミリタイアの起業家も増えているので、家族との関係は忘れがちな点なので、高齢者は起業の熱意と同じくらい健康に注意してほしい。



シェアする

フォローする